三木「第九」合唱団
トップページ > 三木「第九」合唱団
昭和62年に結成された三木「第九」合唱団は、平成18年に20周年を迎えました。毎年7月から20数回の練習を経て、12月に三木市文化会館大ホールで一流の指揮者、オーケストラ、ソリストを招き、三木「第九」演奏会を盛大に行っております。演奏会には、平成17年より、市内の小・中学校、子ども達の合唱団による「大地讃頌」の合唱も盛り込み、三木市の年末を彩る一大文化行事として定着しています。
演奏会 2023/12/16
|
その後、ゲネ・プロに引き続き演奏会を開催致しました。
ご来場くださいました、たくさんの皆様にお礼を申し上げます。
|
|
演奏会当日 2023/12/16
|
|
指揮者:中田延亮氏による、子どもたちの合唱「大地讃頌」の合唱指導
本番舞台で練習をしました
|
|
演奏会当日 2023/12/10
|
|
第九合唱団
|
|
演奏会当日 2023/12/09
|
|
子どもたちは小ホールより出発し、大ホールにて入退場の練習。 その間、第九合唱団は小ホールで声出し開始です。
|
|
演奏会当日 2023/12/08
|
|
10:00になると三木「第九」合唱団の集合時間 お互いにエールを送ります。 「1日がんばろー」 第九合唱団から子どもたちに向かって、続いて子どもたちから第九合唱団に向かって。 今年は吉川中学校の生徒がエールを送っていただきました。
|
|