三木「第九」合唱団
トップページ > 三木「第九」合唱団
昭和62年に結成された三木「第九」合唱団は、平成18年に20周年を迎えました。毎年7月から20数回の練習を経て、12月に三木市文化会館大ホールで一流の指揮者、オーケストラ、ソリストを招き、三木「第九」演奏会を盛大に行っております。演奏会には、平成17年より、市内の小・中学校、子ども達の合唱団による「大地讃頌」の合唱も盛り込み、三木市の年末を彩る一大文化行事として定着しています。
募集活動 2025/04/27
|
|
みき演劇セミナーと合同で募集活動(チラシ配り)を行っています
前回に引き続き、宝殿近隣を配布しました
|
|
募集活動 2025/04/20
|
|
みき演劇セミナーと合同で募集活動(チラシ配り)を行っています
本日は、宝殿近隣を配布しました
|
|
「第九」合唱団員募集 2025/04/20
|
|
市民参加二大文化事業
第37回 三木「第九」合唱団員募集
大阪フィルハーモニー交響楽団 日本を代表する名歌手たち と共に「第九」を歌いませんか
〔 演奏会 〕 第37回三木「第九」演奏会 2025年12月7日(日) 15:00〜 三木市文化会館 大ホール 管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団 指揮:田中 祐子 ソリスト ソプラノ:中原 加奈 メゾ・ソプラノ:鳥谷 尚子 テナー:錦織 健 バリトン:大山 大輔 ※出演者が変更になる場合がございます。
〔 練 習 〕 日程:2025年7月3日(木)〜12月6日(土)毎月4〜5回程度 ・日曜日・祝日 13:00〜16:00 月1〜2回 ・木曜日 19:00〜21:00 月2〜3回 場所 三木市文化会館・三木市立市民活動センター
〔 参加費 〕 大人:8,000円(消費税込) 大学生・専門生:1,000円(消費税込) 高校生以下(小学5年生以上)500円(消費税込) ※楽譜:別途実費 (練習から演奏会出演までの料金となります)※申込時必要 ※大人の方につきましては、演奏会の前売券をお一人3枚分の 購入協力をお願い致します。(S席6,000円、A席5,000円) (有料の演奏会を開催しますので、ご理解をお願いします。) 〔申込み期間〕4月5日(土)〜6月29日(日) 〔定員〕200名
主催:三木市文化会館(公益財団法人三木市文化振興財団) 三木市・三木市教育委員会後援:エフエムみっきぃ 申込み・お問い合わせ:三木市文化会館 рO794−83−3300
|
|
演奏会当日 2024/12/16
|
|
解散式
7月より練習を開始し、本日をもち解散となります。
解散式に指揮者、ソリストの皆さんが駆け付けていただきました。
全員での記念撮影
|
|
演奏会当日 2024/12/16
|
|
演奏会
今年も、年末の三木市に歓喜の歌が響きわたりました
|
|