華道教室
トップページ
> 華道教室
四季折々のお花を使って生け込み、目と心で楽しむことの出来る癒しのひと時を提供しています。
堅苦しいイメージの生花だけでなく、コサージュやクリスマスリース、時にはテーブル花といった変化に富んだお花を、講師の先生を中心に和気あいあいと楽しくお稽古に取り組んでいます。
講師:加藤寿浩 (加藤美千代)
華道家元池坊 神戸支部長・兵庫県いけばな協会理事・三木市いけばな協会会長
次へ
新春
2025/01/16
花材:赤芽柳、チューリップ、小菊、ドラセナ
新春の柳の芽が美しいやわらかいお花ができました。
一年がんばろうと思います。
岸野 実薫
2025/01/11
新年に加藤先生が生けてくださいました
お正月
2024/12/23
花材:枝若松、梅、白菊、千両、黄小菊
新年を迎える松、梅、千両など華やかに生けられました。
谷口 裕美子
立冬
2024/11/07
花材:あせび、菊、スターチス、ゴット
あせびの枝ぶりを活かして生けました。菊の色がきれいで花が咲くのが楽しみです。
中川 愛美
秋の初め
2024/10/10
花材:あせび、鉄砲百合、ヒペリカム、玉しだ
あせびを整えて生け、百合を中心にヒペリカムの赤色がポイントになるようにしました。玉しだの葉の隙間を開けて緑の量を調節しました
中川 愛美
次へ
ページの先頭へ