華道教室
トップページ
> 華道教室
四季折々のお花を使って生け込み、目と心で楽しむことの出来る癒しのひと時を提供しています。
堅苦しいイメージの生花だけでなく、コサージュやクリスマスリース、時にはテーブル花といった変化に富んだお花を、講師の先生を中心に和気あいあいと楽しくお稽古に取り組んでいます。
講師:加藤寿浩 (加藤美千代)
華道家元池坊 神戸支部長・兵庫県いけばな協会理事・三木市いけばな協会会長
次へ
生徒募集
2023/05/28
「いけばなって楽しいな」
と思っていただけるような、
和やかな雰囲気の教室です。
内容:立花・生花・自由花
日 程:月1回 第2木曜日
(13:30〜16:30)
受講料:2,000円(月額)花材費別
入会金:2,000円
講師:加藤寿浩(加藤美千代)
華道家元池坊 神戸支部長
兵庫県いけばな協会 理事
三木市いけばな協会 会長
持ち物:はさみ、新聞紙
春
2023/05/15
花材:かきつばた
一年に一度の花材悪戦苦戦、先生に教えていただきながら完成しました
仲上 久子
新緑
2023/04/15
花材:百合樹、バラ、ゴールデンスティック、しゃが、玉しだ
百合樹がきれいな緑ですがすがしいです
木元 由貴子
早春
2023/03/09
花材:ストレリチア、ラッパ水仙、こでまり、ドラセナ
花材が花物だったので投げ入れで生けました。ストッレチアのオレンジ、こでまりの白など色とりどりにできました。
谷口 裕美子
アマリリス
2023/02/10
花材:アマリリス
葉の選び方が難しかったです。和互外植物の一種生けにチャレンジでき楽しかったです。
藤原 順子
次へ
ページの先頭へ