話し方を磨こう教室 〜アナウンスの基礎から応用編まで〜

トップページ > 話し方を磨こう教室

日頃、何気なく「している」おしゃべり、何気なく「聞いている」おしゃべり・・・
心地いいおしゃべりの陰には、実は、さまざまな技術と工夫がこらされています。
発声・アクセントなどの基礎から、会合でのスピーチ・プレゼンテーション、司会進行役など、コミュニケーションの場面で活かせるおしゃべりを、ご一緒に磨きませんか??
講師:西岡志保  フリーアナウンサー

前へ
練習日程 2009/08/10

平成21年
 8月 21・28日
 9月 11・25日
10月  9・16日
11月 13・27日
12月 11・25日
平成22年
 1月  8・22日
 2月 12・26日
 3月 12・26日
※全金曜日 10:00〜11:30
 三木市文化会館 第2練習室


ワンポイントレッスン 2009/08/07

リラックス
 良い声、聞きやすい声が出るのは、心身ともにリラックスしているときです。たいていの人は舞台の上や人前に立つとあがってしまい、うまく話せなくなってしまうものですが、これは精神的な緊張だけでなく、体に無理な力が入って「声の出るしくみ」の4つの運動(@呼吸運動A声帯運動B共鳴C調音)が妨げられてしまうことに原因があります。
 体を動かしたり自己暗示をかけるなど、緊張を解く方法にはさまざまなものがありますが、余分な力を抜いて体をリラックスさせるという意識を持つだけでも、緊張が解けて普段と同じ声を出しやすくなるものです。
リラックスすることは、発声の基本である呼吸とも大きく関係するので、
@肩の力を抜く
A背筋をまっすぐに伸ばす
B重心をしっかりと足元に置く
の3点を意識して、いつでもリラックスした状態をつくれるように心がけましょう。
((有)雷電社 はじめての声優トレーニングより)


前へ